この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 部落史入門
-
価格:836円(本体760円+税)
【2016年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:836円(本体760円+税)
【2016年01月発売】
[BOOKデータベースより]
部落民は「見えない人間」になりつつあり、マスコミも部落についてふれようとしない。では、差別がなくなったのかというと、ネットではあからさまな部落差別表現がとびかう。部落問題については、隠せと顕せ、のふたつの主張が繰り返されてきた。本書は、部落差別もまた、他の差別問題と同様に顕すことで、議論を深め、解決していく必要を説く。新版では、旧版の第2部「近代差別の構造」を割愛し、「21世紀の部落」のルポと写真などの書き下ろしを新たに収録した。改訂版では、本書への部落解放同盟の見解などの資料、「改訂版」あとがきを加えた。
部落はどこにあるのですか?
[日販商品データベースより]藤村の『破戒』のテーマは?
破戒をそそのかしたのはだれですか?
明治の部落はどんなすがたなのですか?
猪子蓮太郎のモデルはだれですか?
『破戒』以前に部落の本はあったのですか?
清水紫琴の『移民学園』と類似していますが?
『破戒』はなぜ批判されたのですか?
新天地への移住はまちがいですか?
水平社の運動はなにをめざしたのですか?〔ほか〕
部落民は「見えない人間」になりつつあり、マスコミも部落についてふれようとしない。では、差別がなくなったのかというと、ネットではあからさまな部落差別表現がとびかう。
部落問題については、隠せと顕せ、のふたつの主張が繰り返されてきた。本書は、部落差別もまた、他の差別問題と同様に顕すことで、議論を深め、解決していく必要を説く。
新版では、旧版の第2部「近代差別の構造」を割愛し、「21世紀の部落」のルポと写真などの書き下ろしを新たに加えた。
改訂版では、本書への部落解放同盟の見解などの資料、「改訂版」あとがきを加えた。(2017.11)