- 翰苑 vol.8(2017.10)
-
思想・文学・歴史
海風社(大阪) 地方・小出版流通センター
姫路大学人文学・人権教育研究所- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2017年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784876160488
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 70歳からの生き方が寿命を決める!健康長寿の新常識 増補改訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年06月発売】
- 12歳までに知っておきたい図鑑シリーズ(全3冊セット)
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2024年03月発売】
- 翰苑 vol.9(2018.3)
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2018年03月発売】
- 姫路市立美術館蔵 國富奎三コレクション 増補改訂版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年03月発売】
- 自然法爾章
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2015年01月発売】
[日販商品データベースより]
【特集】柳田国男と民俗学
日本を代表する宗教学者 山折哲雄による「柳田國男の魅力」講演録
思想から民俗学を捉える綱澤満昭の「柳田民俗学と風景論」
柳田が、特赦事務において実際に見聞した凄惨、悲愴な奥美濃山中 の子殺しの事件について、後の柳田の民俗学のあり方とどのように関わっているかを論考した永池健二「柳田国男と『特赦の話』」
異類婚姻譚から柳田民俗学を投射した渡瀬茂「かぐや姫の結婚」
など渾身の論考ずらり!!