この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 御成敗式目ハンドブック
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年03月発売】
- 北条義時の生涯
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年05月発売】
- 大内氏の世界をさぐる
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2019年07月発売】
- 日本中世の東西と都鄙
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2024年09月発売】
- 戦国史研究 第80号(2020.8)
-
価格:750円(本体682円+税)
【2020年08月発売】
[BOOKデータベースより]
鎌倉幕府の成立におおきく寄与した「武蔵武士」。平安末期から南北朝期に至る彼らの諸相を、古文書・史書をはじめ、系図や伝説・史跡などの諸史料に探り、多面的な観点から武蔵武士の営みを歴史のなかに位置付ける。新視点から読み解く日本中世史研究の最前線。
第1部 武蔵武士とは何か
[日販商品データベースより]第2部 畠山流の興亡
第3部 武蔵諸氏の動向
第4部 武蔵型板碑と鎌倉街道
第5部 承久の乱と西遷
第6部 武蔵武士と源家
鎌倉幕府の成立におおきく寄与した「武蔵武士」。平安末期から南北朝期に至る彼らの諸相を、古文書・史書をはじめ、系図や伝説・史跡などの諸史料に探り、多面的な観点から武蔵武士の営みを歴史のなかに位置付ける。
新視点から読み解く日本中世史研究の最前線。