ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
折口信夫とその時代
作品社 鈴木貞美
点
『死者の書』は、こう読め!生誕130周年、いま、甦る折口信夫。歌人・小説家=釈迢空と民俗学者・国文学者=折口信夫。二つの才能が見事に融合・醗酵した稀有の小説『死者の書』。作家の青年期、作品成立の時代背景、作者の精神に踏み込むことで謎多き名作の秘鑰に迫る。
序章 釈迢空と折口信夫のあいだ第1章 『死者の書』の同時代第2章 『死者の書』の読まれ方第3章 「口ぶえ」とその周辺第4章 釈迢空の象徴主義第5章 『死者の書』の謎を解く
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
鈴木守
価格:550円(本体500円+税)
【2021年12月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
木村宏之
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2025年11月発売】
竹内修二
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2018年10月発売】
六田登
価格:534円(本体485円+税)
【1995年09月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
『死者の書』は、こう読め!生誕130周年、いま、甦る折口信夫。歌人・小説家=釈迢空と民俗学者・国文学者=折口信夫。二つの才能が見事に融合・醗酵した稀有の小説『死者の書』。作家の青年期、作品成立の時代背景、作者の精神に踏み込むことで謎多き名作の秘鑰に迫る。
序章 釈迢空と折口信夫のあいだ
第1章 『死者の書』の同時代
第2章 『死者の書』の読まれ方
第3章 「口ぶえ」とその周辺
第4章 釈迢空の象徴主義
第5章 『死者の書』の謎を解く