- 金融法講義 新版
-
- 価格
- 4,290円(本体3,900円+税)
- 発行年月
- 2017年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784000612227
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 銀行実務詳説証券
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2011年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2011年09月発売】
[BOOKデータベースより]
金融実務家と研究者の共同作業から生まれ、金融の法的仕組みを平易に解説したテキストとして好評を博した初版を4年ぶりに改訂。今回の改訂では、民法改正等の動きに対応したほか、新たに銀行監督法に関する章やフィンテック関連法の章を設け、銀行規制の姿や最先端の実務についても解説。さらに内容充実。
金融法概観
1 伝統的銀行取引(受信取引法;与信取引法1―貸出し;与信取引法2―債権管理・債権回収)
2 銀行監督法(銀行規制;銀行におけるリスク管理;銀証分離規制)
3 現代型金融取引(シンジケート・ローン;デリバティブ;資産運用;社債;LBO・MBO;証券化)
4 金融の将来(FinTech関連法)