大阪・関西万博特集
夏休みドリル 1学期の総復習
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

夏休みドリル

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
超分子化学

化学の要点シリーズ 23

共立出版
日本化学会 木原伸浩 

価格
2,090円(本体1,900円+税)
発行年月
2017年10月
判型
B6
ISBN
9784320044630

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

第1章 超分子とはなにか
第2章 分子間相互作用
第3章 クラウンエーテル
第4章 疎水相互作用による分子認識場
第5章 水素結合による分子認識
第6章 分子協調作用
第7章 インターロックト分子

[日販商品データベースより]

超分子とは,複数の分子が協同して働き,単独の分子では実現できないような機能や反応性を獲得した状態である。生物のような複雑な分子システムは,フラスコの中の単独の分子とは質的に異なる振る舞いをするが,その違いをもたらすのが分子同士の協同効果であり,それを明らかにするのが超分子化学である。超分子化学の対象は必ずしも生体分子ではないが,「生物」という分子システムは常に超分子化学のお手本となっている。
 以上のような超分子化学の位置付けを背景に本書は書かれている。まず,生体の分子システムを例にとって,超分子化学の位置付けを行なった後,分子の協同効果の源泉である,分子間相互作用について解説した。さらに,超分子化学の誕生のきっかけとなったクラウンエーテルによる分子認識,疎水相互作用および水素結合を利用した分子認識系について解説した。さらに,様々な分子協調システムについて解説し,超分子化学を理解する上で重要な概念について述べた。いずれも豊富な実例が挙げられており,複雑な概念も容易に理解できるように配慮されている。
 本書の特徴の1つは,超分子化学のトピックスを扱った多数のコラムにある。筆者は超分子の概念を提出したLehnの孫弟子にあたり,1988年のノーベル賞受賞を目撃している。本書は,Lehnの弟子の1人Sauvageのノーベル賞受賞の年に執筆されており,臨場感にあふれたコラムは読者の超分子への理解を助けるであろう。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

立体化学

立体化学

木原伸浩 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2017年11月発売】

電気化学分析

電気化学分析

木原壯林  加納健司 

価格:3,190円(本体2,900円+税)

【2012年08月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • あなたに捧げる赤い薔薇 2

    あなたに捧げる赤い薔薇 2

    jupiter  アオイ冬子 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2017年10月発売】

  • 珈琲屋の人々

    珈琲屋の人々

    池永陽 

    価格:1,870円(本体1,700円+税)

    【2009年01月発売】

  • 永遠の愛

    永遠の愛

    キャロル・モーティマー  あべ朱里 

    価格:690円(本体627円+税)

    【2022年07月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント