- 三方よしに学ぶ人に好かれる会社 新装版
-
サンライズ出版(彦根) 地方・小出版流通センター
田中宏司 水尾順一- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2017年10月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784883256310
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 【スーパーパワーアップ版】稼ぐ言葉の法則
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年07月発売】
- 渋沢栄一に学ぶ「論語と算盤」の経営
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年05月発売】


























[BOOKデータベースより]
本書では「人に好かれる会社」をめざす実践チェックリスト40を提案。経営理念・ミッション・組織統治、人権・労働、環境、消費者・取引先、公正な取引慣行、コミュニティーについての40項目をチェックすることで自社の姿が総合的に把握でき、さらに「人に好かれる会社」の経営者が持つ特徴を「経営トップのリーダーシップ10か条」としてまとめた。
三方よしは、人に好かれる会社の原点
[日販商品データベースより]自分よし、相手よし、世間よしの会社
お客様の喜びが原点
人を育てる「感動工場」の「三方よし」
“協働システム”で人を育てる―新江州、ボルボ、アサヒビール
取引先との連携―地域との一体感を重視
時代はもはやグリーン調達からCSR調達へ
株主利益につながる、人に好かれる会社
発信型「三方よし」のためのCSR報告
キリンのCSVへの取り組み
「伊藤園」の“トリプルS”戦略
「笑顔のために」アデランスの戦略的CSR―現代版三方よし経営の実現を目指して
グローバル経済時代は新たな日本型経営で乗り切る
「近江商品」と総合商社―21世紀の琵琶湖の鮎、大手5商社に焦点を当てて
「人に好かれる会社」を目指す実践チェックリスト
一般社団法人経営倫理実践センター研究員が、三方よしに学び、企業と顧客、社会との良好な関係が求められる今、人に好かれる会社は、経営理念を基にCSRがあり、利害関係者とともに栄え、繁栄する会社であると立証。