- 聞くと話すの脳科学
-
音響サイエンスシリーズ 17
The Brain of Speech Perception and Production- 価格
- 3,850円(本体3,500円+税)
- 発行年月
- 2017年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784339013375
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- トコトンやさしい電気回路の本
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2006年11月発売】
- 電気エネルギー工学概論
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2008年08月発売】
- 実験でわかる電気をとおすプラスチックのひみつ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2017年12月発売】
[BOOKデータベースより]
音声コミュニケーションでは「話す」と「聞く」を一連の過程として考えることが必要となる。また、脳は「話す」と「聞く」の両方に中心的役割を持つ。これらを踏まえ、脳科学の観点から音声コミュニケーションの仕組みを紹介した。
第1章 音声生成と知覚の仕組み
第2章 発話から音声知覚へ
第3章 音声生成における聴覚フィードバック
第4章 乳幼児の発達における音声知覚生成相互作用
第5章 脳における音声の知覚と生成―言語の加齢変化と失語症
第6章 音声脳科学研究の課題と今後の展望