この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 白熱する教室 第12号(2018年春号)
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年04月発売】
- 白熱する教室 第31号(2023年冬号)
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年01月発売】
- 白熱する教室 第30号(2022年秋号)
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年10月発売】
- 白熱する教室 第16号(2019年春号)
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年04月発売】
- 白熱する教室 第6号
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年10月発売】
[日販商品データベースより]
今の教室を創る 菊池道場機関誌
「白熱する教室」no.010 2017年秋号
コミュニケーション力あふれる子どもを育てる
菊池道場全国ネット活動拡大進展中!
「白熱する教室」は、10号になりました!
●巻頭対談
太田肇(同志社大学政策学部教授)×菊池省三
「ほめ合うことで、人間関係豊かな組織・学級づくりを」
●特集
真の学び合う集団を育てる挑戦 〓『書く』を核として〓
担当:菊池道場岡山支部、広島(福山)支部
●3大連載
(1)大人気! 漫画「ひとり暮らしの小学生 価値語篇」
(2)1年間を見通した「菊池実践」
○ほめ言葉のシャワー ○成長ノート
○価値語 ○話し合い
(3)本間正人先生の「学習学と菊池実践」