この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- るるぶ旅のスタンプ帳
-
価格:740円(本体673円+税)
【2023年07月発売】
- VI/NYL #021
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
- タッチペンでいっぱいあそべる!まいにちのことばずかん1500 英語つき
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2022年12月発売】
- 学研の科学 天体望遠鏡
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2024年12月発売】
- 新詳高等地図
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年12月発売】
[日販商品データベースより]
竹かご作りの基本的な編み方を紹介した『竹かご編みの技法書』をベースに、
竹かご作りの発想法を、人気作家の作品工程をもとに紹介します。
そのポイントは、異素材との組み合わせ。
そもそも竹工芸では、籐という異素材の特性を作品作りに上手に活かしてきました。
そうした歴史を受け継ぎつつも、若手人気作家たちが挑んだのは、
今の暮らしに合うオリジナルな竹かごを作るための異素材の活かし方です。
本書は『竹かご編みの技法書』と同様に編み方の手順をていねいに紹介しているので、
本を見ながら作ることができる実践的な書籍となっていますが、
さらに作品作りを通じて竹かご作りの発想のヒントを得ることができます。
■目次
はじめに
プロローグ 編み始める前に
竹かごを作るときに使う主な道具
六つ目編みの編み方
Chapter1 手提げかご
巻きバッグ
亀甲編みPVCバッグ
亀甲編みのPVCカードケース
レザー編み込みかご
レザーハンドルかご
竹&木綿の手提げかご
竹&ワイヤーバスケット
Chapter2 その他のアイテム
和紙&透かし網代の盛りかご
半透明プラスチック&山路編みバスケット
五角球のオーナメント
針山
Chapter3 包む
やたら編みガラスラップ
松葉編みボトルカバー
菱四つ目湯のみカバー
輪弧編みガラスラップ
ご協力いただいた竹工芸作家さんたち
*******************************