- 平田国学の霊魂観
-
- 価格
- 5,280円(本体4,800円+税)
- 発行年月
- 2017年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784335160899
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 丸山眞男論
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2003年02月発売】
- 西田哲学を開く
-
価格:1,298円(本体1,180円+税)
【2013年05月発売】
- 〈主体〉のゆくえ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2010年10月発売】
- 平塚らいてう 新装版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2015年08月発売】
- 杜甫全詩訳注 2
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2016年07月発売】
[BOOKデータベースより]
どのように受容され・変遷したのか。篤胤の霊魂観を原典に基づいて再検証し、これを受け継いだ岡熊臣、六人部是香、明治新政府の宣教使らの事績を、成立年代を特定した史料により厳密に分析。これまでの恣意的解釈を糺す。
第1部 平田篤胤の霊魂観と神職・国学者(『霊能真柱』の霊魂観―宣長の継承者としての篤胤;草稿本『古史伝』における篤胤の思想形成過程―神観・霊魂観と「青人草」;神職・国学者岡熊臣の霊魂観形成過程に関する一考察;六人部是香の幽冥論と気吹舎―『古史伝』の受容と『産須郡社古傳抄』)
第2部 宣教使と平田国学の霊魂観(宣教使の教義確立問題と矢野玄道の著作;宣教使対宣教師―伊能穎則とジョージ・エンソル;久保季茲の霊魂観―平田国学との関係を中心に;堀秀成と宣教使)
翻刻 堀秀成著『神魂俗諭』
翻刻 堀秀成著『説教體裁論』
本論のまとめと今後の課題