- 超図解ブロックチェーン入門
-
新しいビジネスモデルがここから生まれる!
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2017年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784820759980
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 金融機関行職員のための預金相続事務手続活用マニュアル 第2版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2017年12月発売】
- ギャンブルトレーダー
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2008年11月発売】
- 新・金融商品取引法ハンドブック 第4版
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2018年09月発売】
- 深く学べる国際金融
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
ビットコイン、フィンテック、仮想通貨、分散型台帳、マイニング、パブリックブロックチェーン、プライベートブロックチェーン、P2Pネットワーク、電子署名、ハッシュ、コンセンサスアルゴリズム、スマートコントラクト、これまでの常識を根底から覆す技術。暮らしやビジネスはどう変わる?
第1章 ブロックチェーンとは?
[日販商品データベースより]第2章 ブロックチェーンの特性とは?
第3章 ブロックチェーンで何がどう変わる?
第4章 ブロックチェーンを支える技術
第5章 ビットコインのしくみとは?
第6章 ブロックチェーンの取り組み状況は?
仮想通貨ビットコインを支える技術としてにわかに注目されているのが、ブロックチェーンです。中央の管理者ではなく、複数の参加者でネットワークを維持するため、扱う情報の改ざんができず、しかもシステムダウンが起きない信用性から、ネットワーク上で行われるあらゆる取引に拡大することが予測されています。
経産省による市場規模は67兆円。世界的に急速に利用が始まっているニューテクノロジーです。
本書は、ビジネストレンドとしてブロックチェーンに関心をもつ一般ビジネスマンに向けて、私たちの仕事や生活にどのように関係するかを具体例と図解で紹介します。2時間程度で読めるほど平易な、ブロックチェーンの入門書です。