この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- スポーツコーチング解体新書
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
- 世界一やさしいおうちゆるモンテッソーリ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年02月発売】
- 佐藤圭写真集 秘密の絶景in北海道
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年07月発売】
- おうちゆるモンテッソーリのあそびと言葉がけ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年07月発売】
- 運のいい人が心がけているちょっとした習慣
-
価格:858円(本体780円+税)
【2018年09月発売】
[BOOKデータベースより]
「遅刻をしない」「スマホに振り回されない」「財布を整理する」「部屋をきれいに保つ」「いつも上機嫌でいる」…一つ一つは特別なことではないし、何より、家計や貯蓄とどう関係するの?と思われるかもしれません。しかしこれこそ、お金持ちが、お金より大切にしている習慣なのです。彼らがなぜそれを厳守しているのか、その秘密に迫ります。
第1章 だらしがない暮らしは破綻につながる お金持ちが絶対にしない10のこと(用もないのにコンビニに立ち寄らない;用もないのに「百均」に立ち寄らない ほか)
第2章 この心がけが将来の余裕を生む お金と真摯に向き合うお金持ち(契約書をすみずみまできちんと見る;お金の話を避けない ほか)
第3章 大事な“お金の家”はこうして整える お金持ちの財布はここが違う(お金持ちは、財布にもとことんこだわる;財布にはお金以外は入れない ほか)
第4章 いつも懐が寒い人は、ここが疎かだった お金持ちが大切にしている14の習慣(わずかな遅刻も自分に許さない;人に「時間」を贈る ほか)
第5章 「自分本位」で考えれば見えてくる お金が増えていく人の生き方(見栄で子どもを私立に入れない;「年収の高い家の子ほど成績がいい」の本当の理由 ほか)