この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イ・チャンホのAI探求 布石編
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年04月発売】
- イ・チャンホのAI探求 大局観・手筋編
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2021年10月発売】
- AIの場合ー小目の布石など
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年04月発売】
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2021年10月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年10月発売】
[BOOKデータベースより]
ここで間違えると大変です―アマチュアが実戦で間違えやすい定石の研究。特に小目定石の変化について。
第1章 間違えやすい定石(「二子の頭」の威力;外勢を築く手順;アテの時期が重要;捨て石を活用する方法;シチョウと関係した強手 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 アマチュアの実戦から(攻撃と守備を巡る攻防;利かしの活用方法;三々打ち込み以降の処理法;整形の手順;一間バサミ定石の変化 ほか)
定石は序盤を有利に打ち進めるための大事な分野であり、定石は模範的な石の運びや、優れた手筋を多く含んでいる為、定石を学ぶことは、実力向上の大きな手助けとなる。しかし定石を身に付けて実戦で活用しようとしても、相手はなかなか望むようには打ってくてない。奇妙な手やワナが含まれたような手に引っかかるのは自分の実力のなさを嘆くしかない。本書は実戦で間違えやすい定石を解説した。特に二子や三子の置碁を想定して、小目定石の変化を多く扱った。本書によって変化に対応する力が得られれば幸いである。