この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現代社会の経済地理学
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2010年09月発売】
- 新構造経済学
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2023年03月発売】
- 経済制度の実証分析と設計 第2巻
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2007年01月発売】
- 経済制度の実証分析と設計 第3巻
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2007年01月発売】
- 災害復興の経済分析
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2019年12月発売】
[BOOKデータベースより]
お金を増やせば私たちは幸せになれるのか?お金を社会のために役立たせるには、どうすればよいか?ドイツの社会的金融機関GLSグループを詳しく紹介・考察し、日本での可能性を探る。
プロローグ いま、再び、お金を根源から問い直す
[日販商品データベースより]第1章 市民の要求から誕生した貸すことと贈ることのための共同体(GLS)
第2章 お金についての新しい考え方
第3章 「地球を世話する」農業への支援
第4章 「電力の反乱者」への支援
第5章 GLSグループの独特な運営方法
第6章 日本におけるお金との新しい付き合い方
エピローグ 社会的金融機関の可能性
お金を増やせば幸せになれるのか?
お金を社会のために役立たせるには、どうすればよいか?
贈与(寄付)で社会が変えられる!
ベストセラー『エンデの遺言』を受けて、
いま注目の社会的金融のあり方に正面から切り込み、
お金とは何かを根源的に考える。