ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
共創するビジネスのつくりかた
NTT出版 武山政直
点
“顧客志向”から“価値共創”へ。「与えるものとしてのサービス」を「共につくるものとしてのサービス」ととらえなおすことがビジネスに小さな革命をもたらす。
1 「サービス」とはなにか?(サービスの新しい捉え方;価値共創としてのサービス)2 「デザイン」とはなにか?(問題解決としてのデザイン;デザインモードの社会とビジネス)3 「サービスデザイン」とはなにか?(サービスデザインの誕生;サービスデザインの実践)4 「サービスデザイン」のこれから(新たな事業機会の発見;組織のサービスデザイン)
「サービス」も「デザイン」も聴きなれた言葉だが、その意味するところが大きく変わり、両者が新たに結びついてきている。とはいえ、昔ながらの固定したイメージも強く、混乱を招いている。本書では、「サービス」と「デザイン」という概念をときほぐし膨らましたうえで、「サービスデザイン」の現在と未来を説く。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
神戸万知 久保純子 鴻巣彩子
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2008年03月発売】
有川節夫 原口誠
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【1988年05月発売】
アーロン・エルキンズ 秋津知子
価格:770円(本体700円+税)
【1995年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
“顧客志向”から“価値共創”へ。「与えるものとしてのサービス」を「共につくるものとしてのサービス」ととらえなおすことがビジネスに小さな革命をもたらす。
1 「サービス」とはなにか?(サービスの新しい捉え方;価値共創としてのサービス)
[日販商品データベースより]2 「デザイン」とはなにか?(問題解決としてのデザイン;デザインモードの社会とビジネス)
3 「サービスデザイン」とはなにか?(サービスデザインの誕生;サービスデザインの実践)
4 「サービスデザイン」のこれから(新たな事業機会の発見;組織のサービスデザイン)
「サービス」も「デザイン」も聴きなれた言葉だが、その意味するところが大きく変わり、両者が新たに結びついてきている。とはいえ、昔ながらの固定したイメージも強く、混乱を招いている。本書では、「サービス」と「デザイン」という概念をときほぐし膨らましたうえで、「サービスデザイン」の現在と未来を説く。