- おいしくたべる
-
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2017年09月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784023331525
[BOOKデータベースより]
人はどうして「おいしいもの」が好きなんだろう?大昔の人もそうだったのだろうか?甘いものは、なぜおいしいのか?好きなものだけたべていたら、生きていけないのだろうか?そんなことを思ったときに、手にとってほしいのがこの本だ。料理は、料理が得意な人だけがするものって思っているかもしれないけれど、じつはきみが考えているほどむずかしくない方法だってたくさんある。なにより、自分がおいしいと思う味を、自分の手でつくり出すって、わくわくするほどたのしい。たべものから広がるたのしい世界に、はじめの一歩をふみいれるための一冊をどうぞ。
1 たべものはどこにある?
2 なにをどうたべよう?
3 おいしく長持ち!
4 おいしい味ってどんな味?
5 味だけではない!「おいしさ」のひみつ
6 心が生み出すおいしさ
7 からだがよろこぶたべものとたべかた
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- たのしいうんどう
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年07月発売】
- ワクワク!かわいい!自由研究大じてん
-
価格:990円(本体900円+税)
【2017年07月発売】
- 図工のひきだし 第3学年
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年08月発売】
我が家の小学5年生の子供の国語の教科書に、こちらの本が紹介されていました。
食べ物は生きていくために不可欠で重要なものなので、それがテーマなのもすごく身近でいいなぁと思いました。
おいしい味を自分の手で作り出すために実験したり調理したり・・・広い知識が身につくでしょう。(まゆみんみんさん 40代・兵庫県 女の子10歳)
【情報提供・絵本ナビ】