- 有田式“発問・板書”が身につく!社会科指導案の書き方入門
-
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2017年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784908637513
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ことばと文化をめぐって
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2006年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2006年03月発売】
[BOOKデータベースより]
アクティブラーニングの元祖・有田和正。参観者も子どもと一緒に大笑いした楽しいネタ。そのヒミツは指導案にあった!と沼澤氏。超有名な板書・発問・指示をどう繰り出したか。ヤング教師も取り入れ可のエキス大公開!
1 5年―有田式で書く社会科指導案(世界の中の国土―洗濯干しから地球を捉える;高い土地のくらし―富士登山させる苺の秘密;国土の気候の特色―日本(北陸)はなぜ世界一の雪国なのか;国土の気候の特色―富士山の見える日;国土の気候の特色―桜前線からわかる日本列島の特徴 ほか)
2 6年―有田式で書く社会科指導案(縄文時代―世界最古の土器普及国;縄文時代―縄文人はハッピーライフ?;安土桃山時代―胡椒が世界をつなげた?;古墳時代(大和朝廷)―「朝廷」の「朝」が示すこと;飛鳥時代―聖徳太子ってどんなことをした人? ほか)