この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめての歌声合成ソフト
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年02月発売】
- 楽譜作成ソフトDorico入門
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2017年11月発売】
- Finale version26実用全ガイド
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2019年04月発売】
























[BOOKデータベースより]
「Max」は、フランスのパリにある「IRCAM」(仏国立音響音楽研究所)で開発されたプログラミング環境。「オブジェクト」と呼ばれる箱を「線」でつないでいく「ビジュアル・プログラミング」方式を採用しており、プログラミングが分からない人でも簡単に扱うことができる。本書は、「Max」をはじめて利用する人を対象に、はじめの一歩として最適な「音」に関するサンプルのプログラムに触れながら、基本的な操作や「オブジェクト」の種類について、詳しく解説。
第1章 「Max」に触る(「Max」とは;「Max」の起動 ほか)
第2章 サウンド・プログラミング(「オーディオファイル」の再生;順再生と逆再生を連続させる ほか)
第3章 「beap」で「モジュラー・シンセサイザー」(モジュラー・シンセサイザー;「キーボード」で鳴るシンセサイザー ほか)
第4章 「Max for Live」で開発(「DAW」と「プログラミング環境」;「エフェクター」を作る ほか)