[BOOKデータベースより]
今、私たちは飛行機に乗って安全に世界じゅうを旅することができます。しかし、30年ほど前までは、1年半に1度の割合で墜落事故が起こり、多くの人が命を落としていました。そうした悲劇を食い止め、現代に生きる私たちに空の安全をもたらしたのは、一人の日本人でした。彼の名は藤田哲也。その原点には長崎の原爆調査がありました。アメリカで活躍し、日本ではほとんど知られてこなかった偉大な気象学者の足跡をたどります。
はじめに 「航空事故を激減させた日本人気象学者」
第1章 「謎の事故・謎の風・謎の男」
第2章 「数奇な人生」
第3章 「原点」
第4章 「発見」
第5章 「批判の嵐」
第6章 「勇気」
第7章 「最期の研究」
おわりに 「若者たちへ」
こんなすごい科学者がいた!
今、私たちは飛行機に乗って安全に世界じゅうを旅することができます。
しかし、30年ほど前までは、1年半に1度の割合で墜落事故が起こり、多くの人が命を落としていました。
そうした悲劇を食い止め、現代に生きる私たちに空の安全をもたらしたのは、一人の日本人でした。彼の名は藤田哲也。
飛行機が墜落する原因となる気象現象「ダウンバースト」を発見し、その後の飛行機の安全対策に大いに貢献した藤田。
アメリカで活躍し、日本ではほとんど知られてこなかったこの偉大な科学者の足跡をたどります。
2016年5月にNHK総合で放送されたドキュメンタリー「ブレイブ 勇敢なる者 Mr. トルネード〜気象学で世界を救った男〜」を、ジュニア向けに書籍化。
【編集担当からのおすすめ情報】
科学に興味を持つ子どもたちに贈る、新しい偉人伝が誕生します。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- すごい実業家のアカン話
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年01月発売】
- 伊達政宗
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年02月発売】
- クレオパトラ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年12月発売】
- ヘレン・ケラー
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2018年11月発売】
【内容】
1年に1度の割合で、飛行機が墜落し大惨事になっていた状況を、「ダウンバースト」の発見により、今日の”最も安全な交通手段”に変えた日本人気象学者。日本で生まれ、アメリカで研究活動を行った彼の一生を、わかりやすい文章(総ルビ)と貴重な写真をふんだんに盛り込んで紹介する1冊。
巻末には、藤田哲也の年表、アメリカの地図、参考文献も収録。
※2016年5月にNHKにて放映された番組を、再構成して書籍化。
【感想】
こんなすごい人がいたなんて、本当に驚きました。読んでいて感動のあまり涙が出てきて、電車の中で挙動不審になって困りました。ドキドキしながら読み切ったので、けっこう気力・体力使った読書であったが、読了後、勇気と元気を大量に頂きました。
「毎日小学生新聞」で紹介されていた本。私は科学技術など、普段、あまり馴染みのない分野の本は、敢て読むようにしています。小学生向けに紹介されているから、知識がない大人でも読めるはずだと思うし、いろんな世界を知ることが楽しいからです。
しかし、本当に小学生だけに読ませておくにはもったいない作品が多く、これは年齢問わず、全ての人に読んでもらいたい!と思う本が多くて、人生の残り時間をうまいことやりくりして読書にあてたいと思っている次第です。
この本は、全ての漢字に読み仮名がふってあるので、感じの読めない人でも大丈夫だと思います。製作者たちが、是非とも読んで欲しい!という願いを込めて発行したのだと思います。読者の私も、全く同感です。
むしろ、大人になった人にこそ、読んで頂きたい素晴らしい本です。今まで、私は本当に、モノをしらなかったなあ、と反省いたしました。(渡”邉恵’里’さん 30代・東京都 )
【情報提供・絵本ナビ】