ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
日本能率協会マネジメントセンター 中原淳 葛城かえで 柾朱鷺
点
部下育成にはセオリーがある!「仕事の任せ方」4つのステップを学び、実践していくことで、部下が育つだけでなく、あなた自身も成長できる。
Prologue 部下を育てるための「仕事の任せ方」4つのステップ(マネジャーとは、何をする人なのか?;マネジャーになった人が直面する7つの挑戦課題;マネジャー初心者が行き詰ってしまうポイントとは;「仕事の任せ方」は学べる;部下を育てるための「仕事の任せ方」4つのステップ)1 観察する(すべては観察から始まる;「能力」と「動機」を見極めて育成につなげる;職場で部下を観察してみよう;観察するための具体的な方法)2 契約する(目標にコミットさせる)(なぜ目標契約が必要なのか;目標契約の4ステップ;目標契約は何度もくり返す)3 振り返り(リフレクション)(なぜ「振り返り」が必要なのか;「振り返り」はWhat?So what?Now what?で問いかける;「振り返り」を促す問いのコツ;日常に「振り返り」を埋め込み、習慣にする)4 フィードバック(フィードバックは難しい?;フィードバックの進め方;フィードバック実践編;タイプ別フィードバック例)
「マネジャーになったものの、部下育成の方法がわからない」「部下にどうやって仕事を任せればいいのかわからない」初めて部下を持ったとき、誰もがこんな悩みを持つものです。部下を持つということは、「自分で動き、自分で成果を出す」働き方から、全く異なる「他人を動かし職場の成果を出させる」働き方にシフトチェンジするということ。それは、まさにゼロからのスタートであり、ほとんど「生まれ変わり」に等しいほどの大変化となります。本書では、仕事を任せることで部下を育てていく4つのステップを、マンガのストーリーを通して学ぶことができます。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
久松文雄 竹川弘太郎
価格:681円(本体619円+税)
【2007年07月発売】
佐々木圭一 星井博文 大舞キリコ
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年01月発売】
株式会社 かなる
価格:1,815円(本体1,650円+税)
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
部下育成にはセオリーがある!「仕事の任せ方」4つのステップを学び、実践していくことで、部下が育つだけでなく、あなた自身も成長できる。
Prologue 部下を育てるための「仕事の任せ方」4つのステップ(マネジャーとは、何をする人なのか?;マネジャーになった人が直面する7つの挑戦課題;マネジャー初心者が行き詰ってしまうポイントとは;「仕事の任せ方」は学べる;部下を育てるための「仕事の任せ方」4つのステップ)
[日販商品データベースより]1 観察する(すべては観察から始まる;「能力」と「動機」を見極めて育成につなげる;職場で部下を観察してみよう;観察するための具体的な方法)
2 契約する(目標にコミットさせる)(なぜ目標契約が必要なのか;目標契約の4ステップ;目標契約は何度もくり返す)
3 振り返り(リフレクション)(なぜ「振り返り」が必要なのか;「振り返り」はWhat?So what?Now what?で問いかける;「振り返り」を促す問いのコツ;日常に「振り返り」を埋め込み、習慣にする)
4 フィードバック(フィードバックは難しい?;フィードバックの進め方;フィードバック実践編;タイプ別フィードバック例)
「マネジャーになったものの、部下育成の方法がわからない」「部下にどうやって仕事を任せればいいのかわからない」
初めて部下を持ったとき、誰もがこんな悩みを持つものです。部下を持つということは、「自分で動き、自分で成果を出す」働き方から、全く異なる「他人を動かし職場の成果を出させる」働き方にシフトチェンジするということ。それは、まさにゼロからのスタートであり、ほとんど「生まれ変わり」に等しいほどの大変化となります。
本書では、仕事を任せることで部下を育てていく4つのステップを、マンガのストーリーを通して学ぶことができます。