- ジョブ理論
-
イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム
COMPETING AGAINST LUCKハーパーコリンズ・ジャパン
クレイトン・M・クリステンセン タディ・ホール カレン・ディロン デイビッド・S・ダンカン 依田光江- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2017年08月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784596551221
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム
COMPETING AGAINST LUCK
ハーパーコリンズ・ジャパン
クレイトン・M・クリステンセン タディ・ホール カレン・ディロン デイビッド・S・ダンカン 依田光江
[BOOKデータベースより]
イノベーションの成否を分けるのは、顧客データや(この層はあの層と類似性が高い。顧客の68%が商品Bより商品Aを好むetc.)、市場分析、スプレッドシートに表れる数字ではない。鍵は“顧客の片づけたいジョブ(用事・仕事)”にある。世界で最も影響力のある経営学者が、人がモノを買う行為そのもののメカニズムを解き明かす、予測可能で優れたイノベーションの創り方。
この本を「雇用」する理由
第1部 ジョブ理論の概要(ミルクシェイクのジレンマ;プロダクトではなく、プログレス;埋もれているジョブ)
第2部 ジョブ理論の奥行きと可能性(ジョブ・ハンティング;顧客が言わないことを聞き取る;レジュメを書く)
第3部 「片づけるべきジョブ」の組織(ジョブ中心の統合;ジョブから目を離さない;ジョブを中心とした組織;ジョブ理論のこれから)