この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 昭和「娯楽の殿堂」の時代
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2015年05月発売】
- 近代日本と仏蘭西
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2004年03月発売】
- 少年飛行兵「飛燕」戦闘機隊
-
価格:755円(本体686円+税)
【2011年12月発売】
- 戦争論理学
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2008年09月発売】
[BOOKデータベースより]
居留民225人惨殺陵辱!昭和12年7月29日、北京東方約20km。親日政権の兵士がなぜ反乱を起こしたのか?事件は偶発的出来事だったのか?通州事件の時代的・思想的背景は?中国周辺諸民族への弾圧とソックリなのは?戦後歴史学の闇に踏み込む。
第1章 通州事件とは何か―事件の概要と通説批判
[日販商品データベースより]第2章 通州事件と南京事件
第3章 通州事件の精神的・思想的背景
第4章 通州事件の時代背景
第5章 「虐殺」をめぐる日中の宣伝戦
第6章 通州事件と南モンゴル―民族虐殺の記録として
親日政権の兵士はなぜ反乱を起こしたのか?
事件は偶発的出来事だったのか?
通州事件の時代的・思想的背景とは?
中国周辺諸民族への弾圧とソックリなのは?
戦後歴史学の闇に踏み込む。
通州事件(つうしゅうじけん)とは…
1937年(昭和12年)7月29日、中国陥落区の通州において、日本の駐留部隊が作戦のため留守にしたスキを狙い、親日地方政権とされていた冀東防共自治政府の治安組織である保安隊が反乱を起こした。この事件により日本人居留民225人が一夜にして残虐・猟奇的に殺害された。
今年(2017年)は通州事件勃発80周年にあたる。