[BOOKデータベースより]
お母さんにひどい言葉を投げつけたまま、ひとりやってきた九州のじいじの家。そこは、昔ながらの活版印刷所「文海堂」。数えきれないほどの活字の海のなかで、ゆなのわすれられない夏休みがはじまります。
[日販商品データベースより]お母さんのおなかに赤ちゃんが!嬉しいはずなのひどい言葉を投げつけてしまったゆな。出産のあいだ預けられた祖父母の家は活版印刷所。ゆなはそこで、自分の気持ちと向き合う方法を知る…。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ソラタとヒナタ ともだちのつくりかた
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年04月発売】
- リマ・トゥジュ・リマ・トゥジュ・トゥジュ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2018年06月発売】
- ノレノレかるた
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年07月発売】
お腹に赤ちゃんがいるお母さんの入院で、急に東京から九州のおじいさんの家に預けられることになったゆなちゃんの心の成長が、とても爽やかに感じ取れました。
家で一所懸命頑張ろうとしたゆなちゃんでしたが、失敗ばかりで、心がトゲトゲになっていたんですね。
ちょっとした一言で、親を悲しませ、自分でも悔やんでしまったゆなちゃんでしたが、九州の生活は無駄ではなかったようです。
おじいさんの家業が活版印刷屋さんだったことに、とても懐かしさを感じました。
私の仕事は図書館職員でしたが、パソコン、ワープロと遡っていくと、和文タイプライターが出発点でした。
活版印刷の苦労と味わいがよくわかります。
(ヒラP21さん 70代以上・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】