この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 発達障害の子が18歳になるまでにしておくこと
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年05月発売】
- 発達障害のある子を守る お金と法律の話
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年06月発売】
- 発達障害の子どもが自立できる学習環境のつくりかた
-
価格:1,892円(本体1,720円+税)
【2023年11月発売】
- 科学で未来を創造する大学へ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
- ASD(自閉症スペクトラム障害)、ADHD、LD発達障害の子どもが持っている長所に気づいて、伸ばす本
-
価格:1,925円(本体1,750円+税)
【2020年02月発売】
[BOOKデータベースより]
幼児期から中学校入学まで、子育てのコツがよくわかる!子どもへの対応を少し変えるだけでお母さんの子育てがもっと楽になる。発達障害の子どもの子育ては、とても大変です。そこで、お母さんが少しでも楽になる子育てのコツを専門医がやさしく解説します。子どもと一緒に親も育ちあう一冊です!
第1章 発達障害の基礎知識
第2章 母親が陥りやすい子育てのトラブルと対応策〜ASD(幼児期〜学童期)
第3章 母親が陥りやすい子育てのトラブルと対応策〜ASD(思春期(小学校高学年〜中学入学))
第4章 母親が陥りやすい子育てのトラブルと対応策〜ADHD/LD(幼児期〜学童期)
第5章 母親が陥りやすい子育てのトラブルと対応策〜ADHD/LD(思春期(小学校高学年〜中学入学))
第6章 子どもとの付き合いに悩んだときには…
第7章 診察室から診た発達障害の子どもの子育ての問題点と対応策