この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中世ヨーロッパの軍隊と戦術
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年10月発売】
- 覚醒の日米史観 捏造された正義、正当化された殺戮
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年06月発売】
- ポーランドの歴史を知るための56章 第2版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年08月発売】
- 古代マヤ・アステカ・インカ解剖図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年07月発売】
- フランス人民戦線
-
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2013年11月発売】
[BOOKデータベースより]
十世紀に産声をあげたポーランド王国は、十四〜十六世紀に隆盛を極めるが、王朝断絶後、衰退に向かう。十八世紀、ロシア・プロイセン・オーストリアによる分割で国家は消滅。第一次大戦後に束の間の独立を勝ち取るも、第二次大戦中にはドイツとソ連に再び国土を蹂躙された。冷戦下の社会主義時代を経て一九八九年に民主化を達成。潜在力を秘めた地域大国は今、どこへ向かうのか。栄光と悲運に彩られた国と民族の歴史。
序章 王国の黎明期
第1章 中世の大国―ポーランド・リトアニア連合王国の隆盛
第2章 王制の終焉と国家消滅―露・普・墺によるポーランド分割
第3章 列強の支配と祖国解放運動―繰り返される民族蜂起
第4章 両大戦間期―束の間の独立とピウスツキ体制
第5章 ナチス・ドイツの侵攻と大戦勃発―亡命政府と地下国家の成立
第6章 ソ連による解放と大戦終結―ワルシャワ蜂起の功罪
第7章 社会主義政権時代―ソ連支配のくびきの下で
第8章 民主化運動と東欧改革―自主管理労組「連帯」とワレサ
終章 ポーランドはどこへ向かうのか