ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
河出文庫 し1ー70
河出書房新社 澁澤龍彦
点
ボマルツォの怪物庭園、プラハの怪しい幻影、ノイシュヴァンシュタイン城、骸骨寺、パリの奇怪な偶像、イランのモスクなど、かねてから心惹かれ、著者の精神的な母胎であるヨーロッパへ初めて旅行した時に収穫したエッセイ。フランス、スペイン、イタリアなどの数ヶ月の滞在は、視る喜びと味わう楽しみに満ちたものだった。当時のみずみずしい印象を中心に編まれた紀行エッセイ。
1(バロック抄 ボマルツォ紀行;昔と今のプラハ;マジョーレ湖の姉妹;狂王の城;バーゼル日記 ほか)2(幻想美術とは何か;シンメトリーの画家谷川晃一のために;紋章について;日時計について;洞窟について ほか)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
船津洋
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2014年03月発売】
塚本やすし
【2014年11月発売】
ながやす巧 史村翔
価格:419円(本体381円+税)
【2006年11月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
ボマルツォの怪物庭園、プラハの怪しい幻影、ノイシュヴァンシュタイン城、骸骨寺、パリの奇怪な偶像、イランのモスクなど、かねてから心惹かれ、著者の精神的な母胎であるヨーロッパへ初めて旅行した時に収穫したエッセイ。フランス、スペイン、イタリアなどの数ヶ月の滞在は、視る喜びと味わう楽しみに満ちたものだった。当時のみずみずしい印象を中心に編まれた紀行エッセイ。
1(バロック抄 ボマルツォ紀行;昔と今のプラハ;マジョーレ湖の姉妹;狂王の城;バーゼル日記 ほか)
2(幻想美術とは何か;シンメトリーの画家谷川晃一のために;紋章について;日時計について;洞窟について ほか)