この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 今さら聞けないSDGsの超基本
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年06月発売】
- 鉄道少年たちの時代
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2018年07月発売】
- 文化社会学の視座
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2008年05月発売】
- デジタルメディアの社会学 第3版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2017年10月発売】
- メディア社会論
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年09月発売】
[BOOKデータベースより]
自分の好きなことで勉強しよう!社会学の基本的な考え方や方法を、ファッションを題材にして学んでいきます。楽しく読めて、レポートや卒論にも使える画期的な入門書。
Introduction ファッションで社会学する
1 メディア(女性ファッション誌を読みとく―なにを着るか、いかに生きるか;男性ファッション誌を解読する―内容分析からみた男性文化の特徴;ファッション誌の歴史―近代化と服飾メディアの登場)
2 身体・アイデンティティ(外見と自分らしさ―何のため/誰のために外見を整えるのか;ジェンダーをする―逸れる、盛る、かき乱すファッション;コスプレとサブカルチャー―受容を超え、参加する文化へ)
3 都市・流行(ファッションのしくみ―パリモードからファストファッションまで;ストリートファッション―都市文化としてのファッション;ファストファッション―ファッションの「自由」がもたらす功罪)
4 グローバリゼーション(国境を越えるデザイナー―ファッション界における境界と競争;ファッションモデルの仕事から―グローバルな界における市場と労働)