この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- これから始めるPCI 改訂第2版
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2019年09月発売】
- 不整脈治療薬ファイル 第2版
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2020年08月発売】
- 循環器科の心電図
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2018年07月発売】
- 循環器診療をスッキリまとめました
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2015年08月発売】
- ほぼ初めての心電図
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2021年07月発売】
[BOOKデータベースより]
1 PCIとは何か
[日販商品データベースより]2 PCI術者のための心臓の解剖
3 知っておくべき病態の知識
4 カテーテル室の基本的理解
5 PCIのための画像診断・読影法
6 PCIデバイスの種類・特徴・基本手技・デバイス関連合併症
7 患者管理・PCI施行時のワークフロー
8 各病変におけるPCI基本治療戦略とその手技
9 合併症の予防および対策
10 PCIに関連する薬剤とその使い方
“PCI初心者が最初に読む本”として,PCIに必要な基本事項のみをわかりやすく解説.心臓の解剖や病態の理解から,画像の読影,デバイスの種類と特徴,関連する薬剤の知識まで要点が具体的にまとまっているほか,PCIの治療戦略も学べる内容.若手医師・インターベンション医必携の一冊.