この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- パインと移民
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年02月発売】
- 脱・失敗学宣言
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年12月発売】
- 社会システム論と自然
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2000年04月発売】
- 2020年6月30日にまたここで会おう
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2020年04月発売】
- 東日本大震災から10年
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
過去と現在から未来に向け、コミュニティのあるべき姿を模索する。千年に一度の大災害といわれた3.11以後、いま最も必要とされている事典!!15の大項目内に総417項目、執筆者284名による専門知・実践知の集大成。国民生活審議会報告書、GHQ民政情報教育局資料、自治体別「コミュニティ・防災担当窓口」一覧など、資料編も充実。
総論(コミュニティの思想と歴史;国家・地方制度のなかのコミュニティ;近代日本社会とコミュニティ;ボランティア、NPO、NGOとコミュニティ;グローバル化とネット・コミュニティ;変容するエスニック・コミュニティ)
[日販商品データベースより]各論(まちづくりとコミュニティ;社会計画・社会開発とコミュニティ;福祉とコミュニティ;安全・安心とコミュニティ;災害・復興とコミュニティ;アジアのコミュニティ;欧米のコミュニティ;コミュニティ・プランニングの対象と方法;コミュニティ・スタディーズの対象と方法)
総417項目、執筆者284名による専門知・実践知の集大成。自治体別コミュニティ・防災担当窓口一覧など資料編も充実。