この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 人材を磨く経営 中小企業は社員の個性を活かして伸ばす
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年06月発売】
- アナログな会社を劇的に変える中小企業のための会社を正しくデジタル化する方法
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年09月発売】
- 技術者の仕事の勘所問題解決実践力
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2014年09月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 グローバル人材マネジメントの展開(日本企業の課題;「日本型」グローバル人材マネジメントの展望;グローバル人材マネジメントの必要条件)
[日販商品データベースより]第2章 グローバル人材マネジメントの標準装備(Talent Managementに用いるテンプレート;Vision,Mission&Valueの策定;Governance―ルールとガバナンス)
第3章 異文化理解とコミュニケーションスキル(異文化理解とアイデンティティ確立;コミュニケーションスキルとしての英語力;Terminolology―「専門用語」の習得)
第4章 役立つ人事労務用語・電子メールフレーズ(人事労務用語;外来用語;経済用語;英文メールのフレーズと文例)
良い人材を採用・配置・育成・評価して定着させる」という人材マネジメントの基本は全世界共通ですが、日本を本国としてグローバルに事業を展開する企業が外国人を相手に外国語でマネジメントするには、日本人相手の手法とは異なる工夫が必要です。
そこで本書では、グローバルビジネスで日々奮闘している経営管理者、言いたいことを英語で伝えることに苦労している実務担当者、優秀な外国人を管理する方法がわからない人事担当者などが、より効果的な人材マネジメントを実践するためのテンプレートを一冊にまとめました。
日本を代表する大手企業などで20年以上にわたりグローバル人材マネジメントに携わってきた筆者が、グローバル人材マネジメントの標準的な枠組みを短期間で効率的に構築し、日本企業の強みや良さを前面に打ち出したグローバル経営を推進するための具体的ノウハウを解説します。