この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 百鬼夜行する中世文学:作品講読入門
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年03月発売】
- 少年文学再考
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年03月発売】
- 平安朝の歳時と文学
-
価格:10,450円(本体9,500円+税)
【2018年10月発売】
- 図説百人一首 新装版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年11月発売】
[BOOKデータベースより]
論攷編(鎮護国家の仏教の儀礼と芸能―迦陵頻伽の飛翔、浄土の美声;聖徳太子の兵法―文保本系「太子伝」をめぐって;『神道集』本文の形成環境に関する一考察―本地仏歎徳詞章を起点として;『説経才学抄』覚書―演変の様相;『神道雑々集』典拠攷―覚明『三教指帰注』について;行誉書写本『八幡宮愚童訓』考;『今昔物語集』と『大乗法苑義林章』―道慈・神叡論義説話の意味;京都女子大学図書館所蔵『七小町物語』翻刻と覚書;近世期における鷹術流派の派生と放鷹伝承―依田氏伝来の祢津家鷹書を端緒として;「百合若説経」(壱岐・対馬)の伝承世界)
注釈編(『神道雑々集』下冊「四、山王権現叡竺麓時分之事」)