重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
女性漢詩人原采蘋詩と生涯

孝と自我の狭間で

笠間書院
小谷喜久江 

価格
14,300円(本体13,000円+税)
発行年月
2017年06月
判型
B5
ISBN
9784305708458

欲しいものリストに追加する

ちょっと読んでみる

内容情報
[BOOKデータベースより]

寛政10年(1798)に九州秋月藩の儒者の娘として生まれ、生涯独身で日本各地を遊歴の漢詩人として旅を続けた原采蘋。儒教倫理の規制の中で、「漢詩人として成功せよ」との父の遺命を背負い、62年間その遺命に背くことなく漢詩人としての業績を上げることに精進した。遊歴の日記を漢詩で綴ったが、残された詩には、自らの運命に対する恨み、悲しみが正直に書かれており、江戸時代後期に漢詩人として生きた女性の複雑な感情がにじみ出る。またそれは儒者の娘として一人の女性が学んだ知識の深さを改めて知ることが出来るものである。「男子は徳有れば便(すなわ)ちこれ才、女子才なければ、便ちこれ徳」と一般的に考えられた時代に、采蘋のような女性が生きることは決して楽ではなかったはずである。時代の過渡期を彼女はどう生きたのか。その生涯と詩に再び光を当て、これまで定着していた「男装の女性漢詩人」という勇ましい采蘋像を更新した労作。

序章 原采蘋研究の意図と視点
第1章 江戸詩風の変遷と地方詩壇の状況
第2章 原采蘋の少女時代
第3章 漢詩人としての修業時代
第4章 遊歴詩人としての出発
第5章 江戸での二十年間
第6章 房総遊歴
第7章 帰郷
終章

[日販商品データベースより]

果たして彼女の内面では何を望み、何を後悔していたのだろうか。

時代の過渡期を生きた遊歴の女性漢詩人の、生涯と詩を再評価する。



寛政10年(1798)に九州秋月藩の儒者の娘として生まれ、生涯独身で日本各地を遊歴の漢詩人として旅を続けた原采蘋。儒教倫理の規制の中で、「漢詩人として成功せよ」との父の遺命を背負い、62年間その遺命に背くことなく漢詩人としての業績を上げることに精進した。

遊歴の日記を漢詩で綴ったが、残された詩には、自らの運命に対する恨み、悲しみが正直に書かれており、江戸時代後期に漢詩人として生きた女性の複雑な感情がにじみ出る。またそれは儒者の娘として一人の女性が学んだ知識の深さを改めて知ることが出来るものである。

「男子は徳有れば便(すなわ)ちこれ才、女子才なければ、便ちこれ徳」と一般的に考えられた時代に、采蘋のような女性が生きることは決して楽ではなかったはずである。時代の過渡期を彼女はどう生きたのか。その生涯と詩に再び光を当て、これまで定着していた「男装の女性漢詩人」という勇ましい采蘋像を更新した労作。



【サブタイトルを「孝と自我の狭間で」とした理由は、采蘋の生涯の中で「孝」と「自我」の問題は極めて重要な位置を占めると考えるからである。自立した漢詩人としての人生の選択は、采蘋の場合「孝」によるものであり、「自我」による選択ではなかったと私は考える。自立した女性漢詩人として時代を先駆けたとの評価を受けてはいるが、果たして彼女の内面では何を望み、何を後悔していたのだろうか。江戸時代の女性は表面的には自我を表に出さなかったが、内面での葛藤があったはずである。采蘋も詩や文章の中では本音を語っている。采蘋の「孝」と「自我」の問題はこれまであまり問題とされてこなかった。孝のために抑圧された采蘋の自我を詩集や日記の中から読み取り、これまで定着してきた「男装の女性漢詩人」という勇ましい采蘋像の後ろに見え隠れする女性らしい一面や、政治や経済に対する采蘋の経世家としての思想にも光を当てて考察して行きたい。】

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

「もののあはれ」を読み解く

「もののあはれ」を読み解く

小谷惠造 

価格:4,180円(本体3,800円+税)

【2018年02月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント