- 神戸高商と神戸商大の会計学徒たち
 - 
                                
その苦闘と栄光
- 価格
 - 2,200円(本体2,000円+税)
 - 発行年月
 - 2017年06月
 - 判型
 - B6
 - ISBN
 - 9784343009579
 
 
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本の植民地教育を問う
 - 
										
										
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2020年10月発売】
 
- 発達心理学で読み解く保育エピソード
 - 
										
										
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2010年11月発売】
 
- なんとなくをひとつひとつ!保育のABC(環境・活動・かかわり)見直しガイドBOOK
 - 
										
										
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年04月発売】
 
- 保育現場は園内研修とマネジメントで変われる!
 - 
										
										
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年04月発売】
 


























[BOOKデータベースより]
日本の近代経営のルーツ、簿記・会計学は神戸からはじまった!ビジネス科学の立ち上げに燃えた神戸大学の若き研究者たちの群像を描く。
第1話 水島銕也の簿記と神戸高商の創立
第2話 炎の会計人、東〓(せき)五郎
第3話 神戸商大の創立と原口亮平たちの奮戦
第4話 平井泰太郎の門下に集う簿記・会計学の俊英たち
第5話 神戸経大で躍動しはじめる新時代の簿記・会計学
第6話 新制神戸大学の編成と経営学部のスタート
第7話 新制神戸大学の空に輝く会計学徒の群星
第8話 そして、それから