重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
人間はだまされる

フェイクニュースを見分けるには
世界をカエル10代からの羅針盤 

理論社
三浦準司 

価格
1,430円(本体1,300円+税)
発行年月
2017年06月
判型
B6
ISBN
9784652202166

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

メディアリテラシーを身につけた賢い情報受信者、発信者になるために。

はじめに:「本物の情報」を求めて
だましのテクニックを見破れ―下心がいっぱい
何がニュースか―送り手と受け年の関係
ジャーナリストの仕事場―好奇心を全開にし現場へ
ジャーナリズムってなに?―もしもそれが無かったら
客観報道とは―伝えることのむずかしさ
これこそが特ダネだ!―スクープの意義
人権と犯罪報道―報道被害を減らすには
情報源を守る―都合の悪いことは隠される
誰もがジャーナリスト―ネット時代のメディアのあり方
情報は一人歩きする―あふれる情報の時代に
思い込みの壁―海外ニュースは遠い存在?
愛国心はほどほどに―冷静さを取り戻す道
終わりに:「世論」が暴走しないために

[日販商品データベースより]

10代からに読める新・ノンフィクションシリーズ『世界をカエル 10代からの羅針盤』スタート。1冊目は、迷走する時代に流されずに自分の頭で考えるための1冊。大統領までウソをつく? 偽情報が行き交うネット時代に、一人ひとりが情報の賢い受け手送り手になるための基本とは。人間のだまされやすさを着眼点に、ニュース発信の現場をジャーナリズムの現場から、ニュースはどのように発信され、ぼくたちに届くのかをベテランジャーナリストが語る。新聞・テレビ・SNSなど、様々なメディアの情報とどう付き合うか──どの章からでも読める本です。カバー画は、だまし絵(ペンローズの三角形)の上を歩くカエルたち。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

へんしんする家のひみつ 和室はふしぎ

へんしんする家のひみつ 和室はふしぎ

上西明  三浦慎 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2025年02月発売】

昔の道具うつりかわり事典

昔の道具うつりかわり事典

三浦基弘 

価格:5,500円(本体5,000円+税)

【2015年01月発売】

住居の日本史

住居の日本史

三浦正幸  講談社 

価格:3,850円(本体3,500円+税)

【2020年03月発売】

城

三浦正幸  イケウチリリー 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2023年09月発売】

能ってなんだ!?

能ってなんだ!?

三浦裕子  森永ピザ 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2025年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント