2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
つける、わかる、貯まる。2026年版 家計簿
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
秋山仁の教育羅針盤

共に、希望を語ろう

信濃毎日新聞社
秋山仁 

価格
1,430円(本体1,300円+税)
発行年月
2017年06月
判型
四六判
ISBN
9784784073108

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

希望を語らずして教育は語れない。年を重ね、失敗と経験から学ぶ生き方を―。人気数学者が贈る92のメッセージ。信濃毎日新聞の教育コラム「コンパス」を単行本化!

自ら鍛える学びの場
勉強に関心がない子ども
教師五者論
アコーディオンの先生
教え過ぎる日本
納得できる授業へ
教育観とは幸福観
「わが家」でのしつけ
幼児期に学ぶこと
数学が不得手だった少年〔ほか〕

[日販商品データベースより]

長髪にバンダナ…。テレビなどのメディアを通じ、おなじみのスタイルで算数・数学の魅力を伝え続ける人気の数学者・秋山仁さん。教育についても幅広く思いを発信し続ける秋山さんが、信濃毎日新聞本紙教育欄のリレーコラム「コンパス」に2005年5月からほぼ月1回のペースで寄稿してきた執筆分92本を単行本にまとめました(寄稿は継続中)。「教育の役割は、人々をやる気にさせ、希望に目覚めさせること」「試験さえパスする力があればいい、という考えは見直そう」。その時々に起きた若者が関わる事件や事故、関心の高い出来事、自身の出会いなどをテーマに取り上げ、教育や未来について共に考えるきっかけ=“羅針盤”となるべく、提言=希望を語り続けます。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ITセキュリティ・ゼロトラスト概論 本質を理解し現代的なITインフラを理解するために

ITセキュリティ・ゼロトラスト概論 本質を理解し現代的なITインフラを理解するために

齊藤愼仁  クラウドネイティブ 

価格:2,970円(本体2,700円+税)

【2025年06月発売】

争わない社会

争わない社会

佐藤仁 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2023年05月発売】

イラストでサクッと理解 今が見えてくる世界の国図鑑

イラストでサクッと理解 今が見えてくる世界の国図鑑

井田仁康 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2023年08月発売】

いちばんやさしい日商PC検定データ活用3級ズバリ合格BOOK

いちばんやさしい日商PC検定データ活用3級ズバリ合格BOOK

八田仁  細田美奈  石井典子 

価格:2,860円(本体2,600円+税)

【2024年03月発売】

1日10分の哲学

1日10分の哲学

大嶋仁 

価格:880円(本体800円+税)

【2024年02月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント