- 二千七百の夏と冬 下
-
- 価格
- 713円(本体648円+税)
- 発行年月
- 2017年06月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784575520071
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 我らが緑の大地
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年02月発売】
- 笑う森
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年05月発売】
- 二千七百の夏と冬 上
-
価格:713円(本体648円+税)
【2017年06月発売】
[BOOKデータベースより]
“コーミー”は暮らしを豊かにする神の実か、それとも災いの種なのか。禁忌の南の森に入ったウルクのピナイ追放が決まった。だが裏ではコーミーを手に入れてくれば帰還を許すという条件がつけられる。初めて目にする村の外、ウルクは世界の大きさを知る。しかし、そんな彼を執拗につけ狙う存在がいた。金色の陽の獣・キンクムゥ。圧倒的な力と巨躯を持つ獰猛な獣に追い詰められたウルクは、ついに戦いを決意する―。一方、新聞記者の佐藤香椰は、死してなお離れない二体から、ある大切な人を思い出していた。第5回山田風太郎賞受賞作。
[日販商品データベースより]紀元前七世紀、東日本――ピナイ(谷の村)に住むウルクは十五歳。野に獣を追い、木の実を集め、天の神に感謝を捧げる日々を送っている。近頃ピナイは、海渡りたちがもたらしたという神の実“コーミー”の噂でもちきりだ。だが同時にそれは「災いを招く」と囁かれていた。そんなある日、ウルクは足を踏み入れた禁忌の南の森でカヒィという名の不思議な少女と出会う。