- サービス経営学入門
-
顧客価値共創の戦略経営
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2017年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784496052736
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- グロービスMBA経営戦略 新版
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2017年03月発売】
- 経営学の未来を考える
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年03月発売】
- ビジネスデザインと経営学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2016年11月発売】
- はじめての経営学
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
サービス経営学の課題
[日販商品データベースより]サービス企業の成長と革新のプロセス
サービス・イノベーションの展開
サービス企業の経営戦略(1)理念戦略
サービス企業の経営戦略(2)成長戦略
サービス企業の経営戦略(3)競争戦略
サービス企業のビジネスモデル(1)戦略実現の仕組み
サービス企業のビジネスモデル(2)価値創造のプロセス
サービス企業の組織マネジメント(1)組織デザインと組織文化
サービス企業の組織マネジメント(2)モチベーションとリーダーシップ
サービス企業の人財マネジメント
サービス企業のナレッジ・マネジメント
サービス経営学の未来
社会が豊かになるにしたがって、産業構造が第一次産業から第二次産業、そして、現在は第三次産業が主体となり、労働力構成比も70%を超えている。そうしたなかで物理的な実体があるモノ(製品)の消費からサービス(用役)の消費へと社会が変化している。「サービス・ドミナント・ロジック」など最近の考え方も踏まえ、サービス経営学とは何かを学ぶテキスト。