この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- チームレジリエンス
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年06月発売】
- プロジェクトマネジメントの本物の実力がつく本 組織力・コミュニケーション能力・リーダーシップ・キャリ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年10月発売】
- コンセプト・センス
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年01月発売】
- 構造化思考トレーニング
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年09月発売】
- DO IT!「すぐやる人」に変わる未来記憶思考法
-
価格:880円(本体800円+税)
【2023年04月発売】
[BOOKデータベースより]
スタンフォード大、ハーバード大、コロンビア大など一流研究機関の学者がおこなった100の心理・行動実験からまなぶ、意思決定・動機づけ・発想転換・人脈作り・自己管理・人材育成・目標設定…の法則。
1 動機づけのモデルケース
[日販商品データベースより]2 人材育成のモデルケース
3 目標設定のモデルケース
4 意思決定のモデルケース
5 人脈作りのモデルケース
6 自己管理のモデルケース
7 発想転換のモデルケース
続々重版! 13万7千部突破!
私たちには意思があり、意思があって動いている。
でも、意思じゃないものも私たちを動かしている。
私たちを動かしている“モチベーション”とは一体なにか
“モチベーション”の正体を突き止めるべく、スタンフォード大、ハーバード大、
コロンビア大、プリンストン大、ペンシルバニア大など数々の一流研究機関でおこなわれた
100通りの心理・行動実験を、ビジネスマンにも応用できるよう図解でわかりやすく解説。
“モチベーション”をマスターすれば、面倒くさがりな自分も、怠惰な周囲の人たちも、
頑固な顧客たちも、どうしてそうするのか? どうしてそうしないのか?
長年の謎が解け、ビジネスで抱える問題の多くが解決するだろう。
目次より
Chapter1 動機づけのモデルケース
目標勾配 ゴールを間近に感じさせる。
キャンディ効果 スモールプレゼントをする。
消費ゴール 報酬を予定する。
自問式セルフトーク 自分にもお伺いを立てる。
マインドセット 価値観と行動を結びつける。
内発的動機づけ 報酬は一つにする。
小分け戦略 手数を増減させる。
同調状態 動きを合わせてから、取り掛かる。
課情の妥当性 噂に気をつける。
証明型と習得型 当人比で評価する。
親近効果 すすめたいものは右側に置く。
罰金と報酬 あげるよりも、取り上げる。
学習動機 向こうからやりたい気持ちにさせる。
心理的リアクタンス やりたがることを尊重する。
以下、
Chapter2 人材育成のモデルケース
に続く