この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 華厳風美
-
価格:16,500円(本体15,000円+税)
【2017年05月発売】
- 写跡
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年05月発売】
- 像をうつす 複製技術時代の彫刻と写真
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2022年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:16,500円(本体15,000円+税)
【2017年05月発売】
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年05月発売】
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
何十年もいっしょに過ごすうちに、かなりぼろぼろになってしまったぬいぐるみたち。U2のボノやミスター・ビーンのクマをはじめとした、愛の重みを一身に受けたぬいぐるみたちの姿を、笑いや涙の思い出が詰まった文章とともに紹介!
[日販商品データベースより]子どものころから何十年もいっしょに過ごすうちに、
ちょっと…いや、かなりぼろぼろになってしまったぬいぐるみたち。
U2のボノやミスター・ビーンのクマをはじめとした、
愛の重みを一身に受けたぬいぐるみたちの姿を、
笑いや涙の思い出が詰まった文章とともに紹介します。
目や鼻が取れていたり、ほころびを縫い合わされた腕をしていたりするクマやウサギを見れば、
きっと自分の幼いころを思い出さずにはいられないでしょう。
何も要求せず、見返りも求めずにそばにいてくれたぬいぐるみのことも。
原作はアイルランド首都ダブリン在住の写真家マーク・ニクソン(Mark Nixon)。
4年前彼は、自分のスタジオで大切なぬいぐるみと持ち主の写真を撮り、
ホームページに載せました
( https://www.marknixon.com/MUCHLOVED/1/caption )。
この作品「MUCH LOVED」は1ヶ月で150万件以上のアクセス、
3ヶ月で450万件を超えることに。
それらをまとめた写真集「MUCH LOVED」は
中国からペルー、アイスランド、アルゼンチン、アメリカからロシアまで、
そしてヨーロッパ中でもニュースやブログで話題になり、
日本では2015年6月9日放映「マツコの知らない世界」でも紹介されました。
オークラ出版ではこの原作に感銘を受け
「愛されすぎたぬいぐるみたち」を翻訳出版しました。
巻末には原作同様、
読者ご自身がお持ちのぬいぐるみのプロフィールを書くページがついており、
写真を添付しその子についての身の上話を書き足すことで、
写真集にご自身の物語を追加することができます。