- 保育の哲学 3
-
- 価格
- 770円(本体700円+税)
- 発行年月
- 2017年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784903355481
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 保育の哲学 1
-
価格:770円(本体700円+税)
【2015年07月発売】
- 保育の哲学 4
-
価格:770円(本体700円+税)
【2018年05月発売】
- はじめて学ぶ乳児保育 第三版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2022年03月発売】
- 子どもとつくる3歳児保育
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2016年07月発売】
- 教育原理
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2010年03月発売】
[BOOKデータベースより]
保育の哲学―異なる文化や社会を知ることの意味
レッジョエミリアの保育―子どもから離れている時間も保育
記録の意味―民主的な関係をつくる手立て
子どもの行為、表情、すべてに意味がある―くみ取る努力から保育は始まる
保育のマニュアル化をどう考えるか
教育としての保育―民主的関係をまもることでのみ民主的主体は育つ
過度な効率化からの解放
不確実性を大切にする保育の哲学
想定の枠内に子どもをおさめたくなるマニュアル化
人の声を聴くとは人の日常を具体的に知ること〔ほか〕