この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 47都道府県・米/雑穀百科
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2017年10月発売】
- いま、改めて見直すイギリスの農政転換・農村政策の展開
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年12月発売】
- 動物たちの収容所群島
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2017年10月発売】
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年12月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
果物には実に多様な品種があり、全国各地で生産されています。そのまま食べるのはもちろん、料理の食材としたり、加工品にしたりなど、楽しみ方もさまざまです。一方で果物には豊富な栄養素が含まれており、生活習慣病の予防など、健康にも大きな影響を及ぼします。本書はおなじみのリンゴやミカン、イチゴはもちろん、パッションフルーツやシークワーサーなど、北海道から沖縄県に至る47都道府県で生産されている果物を取り上げ、地域独自の品種やその栽培面積、収穫高の全国順位、出荷時期などさまざまな興味深い話題を紹介しています。
第1部 果物の基礎知識(果物の歴史;国産果物の動向;国産果物の品目;果物にもよきライバル;果物の品目、品種を巡る話題 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 都道府県別 果物とその特色(北海道;東北地方;関東地方;北陸地方;甲信地方 ほか)
リンゴ、ミカン、イチゴなど、日本全国では様々な果物が栽培されている。その土地でしか収穫されない果物もあれば、同じ果物でも栽培する地域の土壌、気候、風土によって異なった品種のものもあり、非常にバリエーションに富んでいる。 本書は、各都道府県で収穫される果物について、その特徴や地域性とともに、おいしい食べ方や加工法も紹介している。 なおイチゴ、スイカ、メロンは厳密には野菜だが、一般的には果物のように食べられているため(果実的野菜)、ここでは取り上げている。