- 貨幣博物館
-
常設展示図録
日本銀行金融研究所 ときわ総合サービス
日本銀行金融研究所貨幣博物館- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2017年03月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784887860681
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 意図をもつ金融
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2025年06月発売】
- FPが知りたかった!改正事項の最短整理 2025年度
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年07月発売】
- FP提案力の強化書 2025年度版
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年06月発売】
[BOOKデータベースより]
古代―金属のお金のはじまり(銭をつくる;めぐり始めた銭 ほか)
中世―海を越えてきたお金(銭がやってきた;米か、銭か ほか)
近世―ゆるやかなお金の統一(金銀を掘る;黄金の分銅 ほか)
近現代―「円」とにちぎん(幕末開港;幕末期のお金 ほか)