この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- なぜ人は穴があると覗いてしまうのか
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2025年09月発売】
- Conflict
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2025年11月発売】
- テリー・ライリー完全版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年04月発売】





























[BOOKデータベースより]
IoTシステムといっても、産業系、家電系、農業系、防災・防犯系…と千差万別。その中でも監視系に特化した、鳥害対策システムをプロトタイプと設定し、具体的なIoTシステムをデバイスのレイヤ、ネットワークのレイヤ(フィールド層)、データ解析(プラットフォーム層)とセキュリティ(オペレーション層)のレイヤまで一気通貫に作成。IoTシステム開発の手法を本格的に解説した。
1部 IoTシステム実現のための基礎知識(そもそも「IoTシステム」とは?;IoTシステムの活用方法;IoTシステムを実現するためのアーキテクチャ)
[日販商品データベースより]2部 IoTシステムコンポーネントの実現方法(フィールド層の実装;プラットフォーム層の実装;オペレーション層の実装―IoTシステムのセキュリティ設計)
本格的なIoTシステム開発の方法・手順を指南します
IoTシステムといっても、産業系、家電系、農業系、防災・防犯系・・・と千差万別。
本当に様々なソリューションがあります。本書では、その中でも監視系に特化した、
鳥害対策システムをプロトタイプと設定し、具体的なIoTシステムをデバイスのレイヤ、
ネットワークのレイヤ(フィールド層)、そしてデータ解析(プラットフォーム層)
とセキュリティ(オペレーション層)のレイヤまで一気通貫に作成します。
縦軸をつなぐものとして、デバイス周りはWindows 10 IoT Core、そしてクラウド
環境での機械学習では、Windows Azureと、ほぼ同じフレームワークを使っている
のも本書の特色です。
IoTデバイスとしてのRaspberry Piに特化したもの、データ分析に特化したものなど
など、IoTを取り巻く技術書は、これまで狭い範囲にフォーカスした書籍しかありませ
んでした。
本書は、まずは手を動かしてデバイス周りから、クラウド/セキュリティまで本格的にIoTを実現でき
る体験型の一冊です。
なお、読者特典として購入された方には電子版が漏れなく付いてきます。