この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 情報通信ネットワークとデータベース
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
2015年8月、文科省は少子化対策を盛込んだ高校保健体育の教材『健康な生活を送るために』を発行したが、その中の「妊娠のしやすさと年齢」グラフは改ざんされたものだった!妊娠・出産に関するウソの構造。
序章 高校保健・副教材事件とは何か
第1章 グラフを見たら疑え―「専門家」が誘導する非科学
第2章 「高校生にウソを教えるな!」集会と「専門家」たちへの質問状
第3章 「子ども=生きがい」言説の危うさ
第4章 「卵子の老化」騒ぎと選択―考えるために必要な情報を
第5章 隠蔽される差別と、セクシュアル・マイノリティの名ばかりの可視化
第6章 日本人は妊娠・出産の知識レベルが低いのか?―少子化社会対策大綱の根拠の検討
第7章 人口政策の連続と非連続―リプロダクティブ・ヘルス/ライツの不在
第8章 「結婚支援」と少子化対策―露骨な人口増加政策はいかにして現れるか
終章 日本の人口政策を世界の流れから見る