
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
- 万葉歌の環境と発想
-
翰林書房
八木書店
近藤健史
- 価格
- 13,200円(本体12,000円+税)
- 発行年月
- 2017年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784877374129

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
猫うた 千年の物語
-
中村健史
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
-
日本古典文学
-
近藤健史
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2015年03月発売】
-
雪を聴く
-
中村健史
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2021年03月発売】
-
俊成卿女と宮内卿
-
近藤香
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2012年11月発売】
-
平安朝国史和歌注考
-
近藤信義
価格:10,450円(本体9,500円+税)
【2020年10月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
作歌する者、それをとりまくもの、そこから生じる万葉歌との関連などについてまとめ、「環境」が作歌する者の「発想」と係わり、どのように表現を規制し特徴づけているのか、その過程や思考などについて論考する。
1 古代的思考(「字」の諸相―万葉人の呼び名をめぐる環境;「七」のシンボリズム―古代文学における境界的意味 ほか)
2 挽歌の諸相と発想(万葉集における挽歌;有間皇子自傷歌 ほか)
3 遣新羅使歌の環境と発想(悲別贈答歌の発想;冒頭贈答歌の環境 ほか)
4 天平の庭園と宴席(天平万葉の発想基盤;山斎と呼ばれる庭園 ほか)