この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ITインフラのしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年11月発売】
- 柳田國男 計画する先祖たちの神話
-
価格:2,365円(本体2,150円+税)
【2025年08月発売】
- 「わかりやすさ」を疑え
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2024年10月発売】
- 3カ月で改善!システム障害対応実践ガイド
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年09月発売】
- 国際平和論
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年12月発売】





























[BOOKデータベースより]
生誕150周年を迎えた南方熊楠のエコロジストとしての実像を、博物学、生態学、民俗、信仰などさまざまな分野から明らかにし、彼を生涯魅了した熊野の豊かな自然に触れた
生誕150周年記念特集 南方熊楠と熊野の自然―伝説からエコロジストの実像へ(伝説からエコロジストとしての実像へ―官民一体となった顕彰事業;鎮守の森の生態学―発見された南方熊楠のエコロジー論;南方熊楠特別賞受賞記念寄稿―菌類彩色図譜は自然の「抜書」だった;多様な熊野の隠花植物と国立科学博物館「南方熊楠コレクション」;南方熊楠とロンドンの二つの「森」;標本鑑定にみる熊楠の交流関係―ウェッブから今日の生物学者まで;南方熊楠と熊野の森―生態学者・後藤伸のライフワーク;民俗空観としての風景をみていた人々―私撰・生態民俗学者列伝;熊楠「随聞録」と紀伊熊野の山々に棲む妖怪;説話学者としての南方熊楠;自由へのニューロマンス―仏教と恋と熊楠;和洋漢の森羅万象を捉える―熊楠と近世和漢本草書(博物書))
特別寄稿 鎌倉時代の熊野詣を今に伝える藤原定家と熊野懐紙