- 家をせおって歩いた
-
夕書房
ツバメ出版流通
鍬谷書店
村上慧
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2017年04月
- ISBN
- 9784909179005

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
積み木の家
-
村上恵
価格:1,000円(本体909円+税)
【2020年02月発売】
-
自動車工場の闇
-
鎌田慧
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2025年05月発売】
-
鉄鋼産業の闇
-
鎌田慧
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年07月発売】
-
虹色の戦争
-
深瀬慧
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2021年09月発売】
-
旧約聖書のこころ
-
雨宮慧
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【1989年05月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[日販商品データベースより]
あの閉じ切った生活からの脱出を試みるのだ
ーー発泡スチロール製の白い家を担ぎ、日本国内を移動しながら生活した美術家の369日。
2011年、友人と借りたアトリエの鍵を受け取った日に、東日本大震災と福島第一原発事故が発生。「僕たちは閉じ込められている」――著者は3年後、自らのあり方を変えるべく、驚くべき移動生活を始めた。
これは、発泡スチロール製の家を担ぎ、徒歩で移動、毎晩出会った人の敷地に移住しながら絵を描き、考えつづけた著者の1年間の全記録である。
自らの足で歩き、見知らぬ人とかかわることによって見えてきた、日本の真の姿とは。
SNSで話題沸騰、各地方紙がこぞって報じ、小学生向け月刊かがく絵本「たくさんのふしぎ」も完売した、あの「歩く家」の真相が、いま明らかになる!