この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現代日本哲学史
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年08月発売】
- 論語のおさらい
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年07月発売】
- チコちゃんと学ぶチコっと論語
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年12月発売】




























[BOOKデータベースより]
藤原惺窩
[日販商品データベースより]林道春
石川丈山
江村專齋
三宅寄齋
松永尺五
那波道圓
山鹿素行
中江藤樹
山崎闇齋〔ほか〕
明治維新、世界恐慌、社会が大きく変化する中で、日本人が日本人として養ってきた儒教的修養の必要性を説いた著者が、指針としたのは江戸の漢学。本書では藤原惺窩から高橋東岡まで、江戸時代の漢学者106人を簡潔で要領を得た小伝で掲載されています。また漢文訓読体、漢字仮名まじりで書かれているため、一般の人にも理解しやすい、入門書となっています。