- 高齢者が動けば社会が変わる
-
NPO法人大阪府高齢者大学校の挑戦
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2017年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784623079353
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会福祉士国家試験過去問解説集 2026
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2025年05月発売】
- 社会福祉士国家試験模擬問題集 2026
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年06月発売】
- 精神保健福祉士国家試験過去問解説集 2026
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2025年05月発売】
- 貧困に対する支援
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年06月発売】
- 福祉小六法 2025
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年12月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 NPO法人大阪府高齢者大学校のあゆみ(NPO法人大阪府高齢者大学校誕生前史―大阪府老人大学に押し寄せた行政改革の波;大阪府からの予算打ち切り・廃校宣告とNPO法人格の取得―市民の手で自立した学習機関として再スタート;多様な「学びの仕掛け」の開発と校友会・同窓会の組織化―学習プログラム改革と講座内容の充実;社会的な存在になるための組織改革―さらなるステップアップのために)
第2部 多様な視点からみた高齢者の社会活動(高齢期の学習をとおした社会参加の可能性―高齢期をいかに生きるか;健康と学び・社会活動の関係―健康科学的見地からみた効果;高齢期の危機は心構えで乗り越える―ライフイベントの対処法;社会を支える高齢者へのサポート―多様な福祉サービスが可能にする社会貢献のあり方;プロダクティブ・エイジングに向かって;高齢者の高齢者による高齢者のためのNPO活動―アメリカの事例から)
第3部 超高齢社会へのNPO法人大阪府高齢者大学校の挑戦(座談会1 高齢者が今後担うべき社会的責務を考える―学習をとおして地域社会とつながる意義;座談会2 自分の学習(楽しみ)と社会貢献をつなげるカリキュラム―社会参加促進に向けた挑戦;NPO法人大阪府高齢者大学校の目指すところ―高齢者が社会をサポートする)